社会福祉法人かしのみ福祉会多摩川保育園

最新情報

最新情報

クリスマス会(12/22)

2022.12.28

室内にはクリスマスソングとサンタさんからの言葉が流れ、わくわくのクリスマス会の開催!トナカイのしっぽ取りゲームやプレゼント渡しゲームをしたり、ホールの飾りに触れたりして楽しんでいた子どもたちです。お昼寝の後、部屋へ戻るとサンタさんからのプレゼントがあり大興奮でした。赤ちゃんから大人までクリスマスの雰囲気を存分に味わうことできました。

発表会(12/10、21)

2022.12.28

幼児クラスの発表会を3年ぶりにホールで開催しました。当日は保護者に見守られ、初めは緊張した子どもたちも次第に嬉しさの方が勝り、笑顔で堂々とセリフを言い、一番の出来で行うことができました。

秋の遠足(4.5歳児)(11/2)

2022.11.18

前原公園(通称とんぼ池公園)に行ってきました。遊具の長いローラー滑り台で「おしり、いた〜い」と言いながらも何度も滑ったり、池では管理ボランティアの方がザリガニを取る様子をじっと見ている子もいました。(ザリガニが増えすぎるとヤゴ(とんぼの幼虫)が食べられてしまうそうです)園に帰った後はいよいよお弁当!園庭にシートを敷き、お弁当を見せ合いながら楽しく食べました。

移動動物園(11/10)

2022.11.18

父母会との共催で開催された移動動物園。朝から保護者の方が動物にあげる野菜を沢山切って準備をしてくれました。子どもたちの人気はポニーです。2歳児クラスから5歳児クラスの子どもたちが乗ることができ、大喜びでした。ほかにも元気にメェーと鳴くヤギに野菜をあげたり、ひよこやモルモットを膝に乗せ撫でてあげたり、エサを食べてる様子をじっと見たりして楽しみました。

運動会(10/22)

2022.11.18

今年の運動会は、幼児クラスのみでの開催でした。体操、かけっこ各クラスの競技や演技を、子どもたちは保護者に見守られる中、楽しんで参加しました。そんな中でも一番華やかに輝いていたのは、年長クラスの子どもたち。少しずつ自分たちの技を磨き上げ、本番に挑みました。個人の演技は勿論ですが、チームワークが必要な技も見事完成させることが出来、子どもたち一人ひとり輝いて自信に満ち溢れていました。